2020-01-01から1年間の記事一覧
「命」は寿命のことだと思い込んでいる人は結構たくさんいます。 確かに、寿命は「命」の一部分のあらわれですが、「命」そのものではありません。 「命」を寿命と形化することで、 まるで、人間の持ち物のように考え、寿命の引き延ばしを試みているのでしょ…
私達は形のないものを形にすることによって、多くの共通の理解を創りだしました。 それは私達が生きる為に大いに役立っています。その代表的な形は時間です。 特に、時間の概念を時計に求めて共通の時間を持ったおかげで、 暮らしの豊かさは増大しました。 …
「空の空、一切は空である」と旧約聖書に記されています。 「全てが空無だから生じるものもなく滅するものもない」と般若心経は表しています。 これらの説から考えると、もともと宇宙もなく自然もなく、 全てが空無であったと言うことです。 しかし、現に宇…
私達が生きることを複雑にしているのは、 皆それぞれに自分の気に入った独自の生き方を希求して、 他との、形の違いを競争していることです。 その為にストレスが生じ、病気や犯罪まで呼び寄せてしまいます。 生きる為の必要を満たすだけで良ければ、私達は…
本能は考えることなく行動してしまうので、動物的と言えます。 脳は本来的に、それぞれの違った形をもって生かされています。 しかし、それぞれに独立した形を持っているので、 その形を維持するために生きる本能を持っています。 それは、他の形を犠牲にし…
脳は五感を働かせて、見る、感じる、思う、等、あらゆる現象に反応しています。 脳は「命」があって初めて機能します。 つまり「命」によって「生かされている」ことになります。 しかし、「命」の形が全くわかりません。 「命」によって「生かされている」…
勉強や仕事をするときに、最善を尽くそうとすると、本当に好きでしていない場合、 知らないうちに「しなければならない」という意識になってしまいます。 その時は、もうすっかり義務と責任で動いているでしょう。 勉強や仕事ができる、できないには才能や能…
この世界は、いろいろな考え方があるので、一つにまとめることはできないでしょう。・・・ とりあえず、仕方なしに妥協はしますが、世界は一つにはなれません。 だから戦争や犯罪、等をなくせない問題があるのでしょう。 ですから、全ての考えから、たとえ自…
科学でも手の出しようがない形のない何かに対しては、 無理やりにでも形にしないと理解することが困難です。 なので、仕方なく「あるとかないとか」という形で表現しようと無理をしてしまいます。 それを「命」と言っていますが、私達は寿命を命と理解してい…
何もなかったということは、数字で表せばゼロ、つまり0になります。 0はいくら多く並べても0に過ぎません。たとえ限りなく0を並べても0は0です。 しかし、0の横に、ある数字を加えると、限りなく膨大な数字に激変します。 つまり、0は単なる0ではなく、…
自己を意識させる、その原因は何かと考えて見てください。・・・!! 自分というその意識は、脳が機能した結果に起こる意識といえます。 又、脳は物だとする機械論もありますが。・・・ そうであれば、脳は現象に対して反応している物ということがいえます。…
私達は、お互いの考え方が違うことはよく理解しているつもりですが。・・・ 違いそのものが気になって、正しいのは自分の方だと言う前提で比べてしまうようです。 その自分と意識している自分が本当に自分と言えるのでしょうか。・・・ その自分と言う意識は…
宗教でいうと「もともと何もなかった」ということでいえば、 私達も、そもそも存在していなかったといえます。 宇宙世界も、もともとはなかったということからすれば、 私の存在なども当然なかったというになります。 しかし、私の意識は、私の存在を主張し…
この世界は相対ですから、いろいろな考え方があります。 だからその結果は、いろいろな形になるのでしょう。・・・ 今私達は、ここにあって、今日まで生きてきています。 その経験から、私達一人一人には異なった自分なりの目線ができて、 何時の間にか、そ…
「命、生きている」ことを意識することは、私達の常識にはないようです。 ですから、「生きている」と言う言葉を「命、よろこんでいる」という言葉にして、 何時も「よろこんでいる」ことが、いつの間にか常識になっているまで、 とにかく意識してみてくださ…
私達は、私は生きていると思っている常識が出来上がっています。 「命」を、つまり「命」によって生かされているという意識が、 私は生きているという意識になっています。 私が生きているから、生き甲斐が欲しいというか、 満足感を高めたいという意識が働…
「命」を原因と結果に分けて考えて見て下さい。 「命」が寿命と形化すれば、その形に従った生き方をします。 それぞれの種類別に寿命の制限を受けて生きるので、 短命な生物、長命な生物とに分かれ、生かされている時間の長さに違いが生じます。 これは「命…
患者さんが大勢いないと病院はつぶれてしまいます。 警察は犯罪者がいなければ、成り立ちません。 その様に、私達は矛盾から逃げることはできません。 満足感と不満足感は、一対になっていますから矛盾が付きまとうことになります。 私達は、満足することが…
日本の常識は世界の非常識と言う言葉があるようですが、・・・ 私達は満足を土台としている常識から離れることが、よくわからないようです。 自己実現の夢を追うことは、それなりに生き甲斐にはなりますが、・・・ 比べられる世界では、これか、あれか、の違…
影も形もない全ての原因、 命、生きている事実をよろこんでいると感じることが幸福と提案しています。 そのことを「命、よろこんでいる」と表現しています。 命、よろこんでいる
世の終わりが近づいたら、善人は益々善を行い、悪人は益々悪を行うという言葉があります。 つまり、満足感は益々刺激を求めますから、善であれ悪であれ、それに従って、 自分の満足感を何処までも追求せずにはいられない欲望の働きがあるのでしょう。 善悪は…
私達は「命」を「寿命」と理解していますから、 ほとんどの人は、今、生きている自分を感じる自己意識は、脳の感覚に支配されています。 自己意識は脳を中心にして起きていますので、「命を感じる」ことはないでしょう。 その為に、わざわざ「命、よろこんで…
自分が生きているという感覚は、脳に起こる五感によるものです。 あらゆる現象に反応して、喜怒哀楽を刺激し、感動したり、失望したり、しています。 そのことが、生きている感覚になっているようです。 ということで、「命」つまり「生きている」を意識する…
「命」は「生きている」ことを「命を感じる」ということもできます。 私達が、今ここに存在しているということは「命」によって生かされているということです。 つまり、「命」は「生きている」という証拠と言えるのではないでしょうか。 でも、「命」は影も…
「命、よろこんでいる」と特別に言う必要はないのですが・・・ 言葉にする方が、イメージは確かにし易くなります。 例えば、地球がものすごいスピードで自転していることは、皆、知っています。 しかし、知ってはいますが、自転を見てきたわけではありません…
私達が、感じたり思ってる幸福は、満足感が土台になっています。 ここで提案している幸福は、「命」を土台にします。 つまり、「命」は「生きている」ということと同じことです。 しかし、私達は生きていることは当然と思っているので、「命」を意識すること…
私達は生まれつき、もともと「幸福」なのです。 しかし、そのような「幸福」は、誰からも教えてもらっていないようです。 「生きている」ことが「命」ですから、「命」は「生きている」そのものです。 生きていると考えると寿命になってしまいます。 そこで…
幸福が明確になっていないので、その人の価値観で決まってしまい、 自分の幸福が他の人の不幸になるかもしれません。 つまり、大抵の人は満足と不満足の間を行ったり来たりしているだけで、 実際は、「幸福」が何か、明確になっていないようです。 「幸福」…
私達は、今日をどう生きていこうかと、生き方ばかりが気になっているようです。 ですから、「生きている」を「よろこんでいる」と言い換えてみてください。 「よろこんでいる」が「生きている」といっても、意味的に遠くはないでしょう。 むしろ、近いかもし…
私達は自分が生きているのは当然と思っているようです。 何か活動していることを生きていると思い、 活動できることが生きている証明でもあるかのように思っているようです。 そうであれば、ロボットも生きているということになるのでしょうか。・・・? 「…