inotiyorokondeiru’s blog

もともと生まれながらの幸福を「命、よろこんでいる」と表現しています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

よろこんで生きているのです。

どんな考え方の意識を持っていても「命、よろこんでいる」は何時も変わりません。 脳の五感とは関係なく生きているそのものです。 「命、よろこんでいる」は時間や場所に関係なく続いていると言うことです。 自然と「よろこんでいる」と意識できるまで、口遊…

満足した結果の幸福とは・・・?

「命、よろこんでいる」を幸福と理解すれば、 世界はもともと幸福で平和であったと言うことになります。 満足感の幸福とは区別でき違うと言えます。 私は「よろこんでいる」そのものと信じ意識していれば、 やがて矛盾や問題が明確になり解決しやすくなって…

本質的な生きているから自分の生き方を実感することです。

脳が何も感じないような、心臓が動かされる以前の状態、現象に反応する以前がすでにあります。 本質的に生きているは、脳の反応よりも遥か以前から発生しています。 命は生きていることを命、よろこんでいると表現しています。 全ての人は何時もよろこんでい…

命によって生かされていると言う感覚ありますか。・・・

脳は五感を働かせてあらゆる現象に反応しています。 脳は命があって初めて機能します。つまり生かされていることになります。 しかし命は形がないので全く分かりません。 命によって生かされている感覚もありません。 むしろ、脳が主体として現象に反応して…

いずれも「命」があってなりたっています。

生きているとは生きている状態を指していると思われています。 どの様な状態なのかと考えてみると二つの状態がイメージできます。 脳が中心になって現象に反応している状態と、 脳が反応する以前の状態です。 脳が反応する以前の状態「命」を確認できると良…

「好きだ」と信じる、思い込むことです。

勉強や仕事は、本当に好きでなければ、知らないうちに「しなければならない」ことになってしまうでしょう。 義務と責任で動いていることになります。 勉強や仕事には、才能や能力の差がありますが、出来る出来ないには関係なく、とにかく「好きだ」からする…

思いやすい方でやってみてください。

信じると思い込むはどう違うのでしょうか。 その結果は区別できるのでしょうか。 自分と言うところから言えばそれ程の違いはないように思うのです。 思いやすい方で命、よろこんでいるもともとの幸福を意識してみてください。 いつもよろこんでいるもともと…

全てです。「命、よろこんでいる」

「命、よろこんでいる」と意識するには脳を使います。 そうしないと脳はもともとの命を意識しないようです。 脳は色々考えますが、もともと「命、よろこんでいる」から全てがスタートしていたと解かれば世界は大きく変わるでしょう。 全ては「命、よろこんで…

発想を変える時が来ています。

どのような考え方であっても「命、よろこんでいる」幸福は全ての人に同じです。 自分は幸福だ、安心だと意識するので差別が生まれません。 現象だけに意識が向いていると、満足を満たすことが肝心になってしまい、 「命、よろこんでいる」幸福に気付くことが…

思うことが、出来ることえの道と言えます。

命が解かったとしてもなれるまでは命、よろこんでいることから離れて、 現象や環境に脳の意識は引っ張られてしまいます。 しかし、脳の意識は意識として命、よろこんでいると意識し続けると、 出来事に心が左右されなくなり、どんな状態でも落ち着いていられ…

何時もよろこんでいる自分に気付くことです。

現象の世界で生かされている私達は、何時もよろこんでいることはできません。 それでも、生きている命がよろこんでいることを幸福と気付き、 そう思うことが出来れば、 何時もよろこんでいることが安心そのもの幸福と実感できることでしょう。 命は何時もよ…

先ずは幸福が確立すればよいですね。

安心は何時もよろこんでいることで明確になり、 誰からも好かれていると思うことが尊敬に繋がり、 しなければならないことを好きでしていれば信頼が確立し、 仲良しが当たり前であることが確認できるでしょう。 幸福が決まっての人生です。 命、よろこんでい…

幸福と満足は区別できるでしょう。

自分が生きていると言うことは「命、よろこんでいる」と言うことだと意識してみてください。 それが幸福だとすれば、幸福とは何かが明確に掴めるでしょう。 命、生きているがそのまま幸福と言うことだと、誰でも幸福に生まれていると言うことになります。 常…

安心とは。・・・

「命、生きている」ことは、常識では意識しないようですね。・・・ なので、あえて「命、よろこんでいる」と言葉にしてみてください。 よろこんでいることが何時の間にか常識になっているまで、とにかく言い続けることです。 よろこんでいることが常識になっ…

命は全ての原因です。

「命」と言うことは、同時に「生きている」と言う意味です。 「命」、つまり、生かされていると思う意識は、 「自分が生きている」と言う意識になっているようですね。・・・ 私が生きているからこそ、生き甲斐が欲しいとか、もっと満足感を高めたいとか、思…

命と寿命を区別することです。

「命」が変化して形になれば、その形に従った生き方をします。 それぞれの種類ごとに、寿命の制限を受けて生きるので、生きる時間の長さに違いが生まれます。 これは、「命」が形になった結果が寿命と言うことになります。 「命」が全ての原因で、結果が寿命…

絶対とは。・・・

何をもってきても比べられない何かとも言えます。 比べられないと言うことは全て同じと言うことです。 比べる必要がない、つまり、同一と言えます。 全てが同一であれば、存在しているとか存在していないとかを考えることもありません。 「命」であれば、比…

全ての人に共通の幸福何時もよろこんでいる習慣化です。

今を生きる自分と感じる自己意識は、脳を中心に起こっているので、 あえて、「命、よろこんでいる」と意識を向けないと、 「全ての人に共通の幸福」が満足感の土台になっていることに、全く気付かないことがあります。 全ての人は感情とは別に毎日を「生きて…

満足感の土台になっているもともとの幸福に気付くことです。

我々は「命」を寿命と思い、自分を感じる自己意識は脳の感覚に支配されています。 自己意識は脳を中心に起きているので「命」を感じることはないでしょう。 その為に「命、よろこんでいる」と意識しなければ、脳は満足感に満たされることに、 意識を向けてし…

満足を満たすことが全てのようですね。

我々が、今ここで考えたり、言葉を発したりしていることで、自分は生きていると感じています。 それは、「命」によって生かされているからです。 その様に意見交換ができるのは、お互いの脳が反応していると言えます。 「命」が生きているからこそ、脳(人)は…

平和が力によって達成できることはありません。

「命」つまり「生きている」ことを意識できれば、真の平和の意味は理解されることでしょう。 自分が生きているという感覚は、脳に起こる五感によるものです。 人はあらゆる現象に反応して喜怒哀楽を刺激し、感動したり失望したりしています。 そのことが生き…

Twitter 何時もよろこんでいる

今年の3月からTwitterを始めています。 よければフォローよろしくお願いいたします。 何時もよろこんでいる http://twitter.com/9gNOnz97jrQqazF

命と生きているを同意語として捉えることです。

「命、よろこんでいる」幸福は「命」を土台にしています。その「命」と「生きている」は同じです。 「生きている」ことを「命を感じる」とも言えますが、なかなか意識できないようです。 日頃「生きているのは当然」と無意識で思っているので「命」を意識す…

Twitter始めています

今年の4月からTwitterを始めています。 よければフォローよろしくお願いいたします。 何時もよろこんでいる http://twitter.com/9gNOnz97jrQqazF

命は何時も変わりなく生きている。

「生きている」ことが「命」ですから、「命」は「生きている」そのものです。 「生きている」と考えると寿命になってしまうので、 「よろこんでいる」と言えば「命」を実感しやすくなり、寿命と区別できるでしょう。 「命」は何時も変わりなく「生きている」…

幸福を確立することです。

「命、生きている」ことを何時も「よろこんでいる」と感じることが「幸福」と気付けば、 無条件に幸福ですと言うことになります。 ときには、不満足が残って不幸と思ってしまうことがあるかもしれませんが、 「命、よろこんでいる」は全くゆるぎなく続いてい…

全ての人はもともと幸福と言うことです。

普通「生きている」と意識すれば、多分「命」は寿命になってしまうようです。 生きているのが当然と思う傾向があるので、「命を」意識するのはめったにないのでしょう。 今日はどう生きていこうかと、生き方が中心になるからです。 そこで「命、生きている」…

何をもって「生きている」と思いますか。・・・

人間は自力で「生きている」と思いますか、命があるので「生きている」と思いますか。? 命があるおかげで「生きている」と考えることが出来れば、 我々は「生かされている」と言うこともあるわけです。 命をしっかり考えない時は、満足感を求めることだけに…

私だけの幸福って幸福と言えるのでしょうか。・・・

自分の思い通りになっている時は幸福と感じていますが、その逆になると不幸と感じるようです。 毎日、幸福と不幸を行ったり来たりしています。それは、単なる満足と不満足の入れ替わりと言えます。 世間の常識では、幸福と満足は何となく同じように考える人…

自分がもともと幸福で何時もよろこんでいることつまりもともと仲良しということです。

人間は「幸福」になる為に生きていると言えます。 「幸福」とは「よろこんでいる」ことだとわかれば、あとは「生きている」ことを「よろこんでいる」、つまり、 「命、よろこんでいる」と意識して、毎日その実感を楽しめたら良いと言うことです。 「もともと…